キャッツ@大阪 2017/06/17

2017/6/17 ソワレ キャッツ 大阪公演。
横浜もトータルでたぶん9回目?にしては細かいところを始めポイントをあまり理解してない気がしてだめだなぁと思った。だけど最近観てる中ではアラジンと同じくらい何も考えないでただただ楽しんでる演目な気がしてる。
萩原さんのマンカスを観たのがが3ヶ月ぶりだった。加藤さんのマンカスより小柄で少し声が高い気がする。
江畑さんのグリザ初見。思ったより普通だった!江畑さんの声量と迫力を活かそうとするとグリザというキャラに合わなさそうだし、さじ加減が難しそう。というか、とにかく松本さんのグリザをもう一度観たい。
安宅さんのジェニが5ヶ月ぶりくらい。
飯田さん観ると壁抜け観たくなるなぁ。
上川さんのタガーを初めて観たとき舌を出すことがちょいちょいあって、大変エロティックなタガーだなと思ったけど最近はぺろぺろしなくなった気がする。他の役しか観てないときはなんというか型にはまってるイメージで可もなく不可もない代わりに「普通」ってイメージが強かったけどタガーのときは結構好き。可能なら大嶺さんのタガーをもう一度観たいなぁ。
今日も松出くんが元気そうで何より。
カイサーさんのスキンブルはスラッとしててスマートだなぁと思った。
あと、最近バストファーさんがかわいくて仕方がない。
グリザのキャストがジェリクルソングで出てるときはなんてお名前の猫なんだろう。
握手はC列全体と下手側のD、E列あたりがグリザ、C列上手側と上手側のD、E列あたりまでくらいがタガー、
F~H列くらいの上手がデュトロノミー、F~H列くらいの下手がアスパラガス、Q列下手側と下手側のR、S列あたりがミスト。
その他の猫がどこにいるかあまり見えないというか見てないというか…
ミストと握手したいよぉぉぉ!いつも大体グリザかタガーだけど最近はタガーが多いから今度Q列下手買ってみようかな。
缶バッジ第3弾2つ買ったら両方ジェミマだった!毎度毎度いい鴨ですね!キィー!
今日のキャスト
役名・パート | キャスト |
---|---|
グリザベラ | 江畑 晶慧 |
ジェリーロラム=グリドルボーン | 奥平 光紀 |
ジェニエニドッツ | 安宅 小百合 |
ランペルティーザ | 馬場 美根子 |
ディミータ | 松山 育恵 |
ボンバルリーナ | 金 友美 |
シラバブ | 黒柳 杏奈 |
タントミール | 野田 彩恵子 |
ジェミマ | 円野 つくし |
ヴィクトリア | 引木 愛 |
カッサンドラ | 片岡 英子 |
オールドデュトロノミー | 飯田 洋輔 |
バストファージョーンズ | 正木 棟馬 |
アスパラガス=グロールタイガー | |
マンカストラップ | 萩原 隆匡 |
ラム・タム・タガー | 上川 一哉 |
ミストフェリーズ | 松出 直也 |
マンゴジェリー | 新庄 真一 |
スキンブルシャンクス | カイサー タティク |
コリコパット | 山科 諒馬 |
ランパスキャット | 高橋 伊久磨 |
カーバケッティ | 河津 修一 |
ギルバート | 鈴木 伶央 |
マキャヴィティ | 文永 傑 |
タンブルブルータス | 塚下 兼吾 |