自由花 アリウムリーキ 他

6月11日のお稽古。
予測はしてたけど、フトイがお稽古で活けて片付けて家に帰ったときに、元通りに戻せない。どうとでもまとめられそうとも言えるけど、どうにもまとまらない結果になったりもする。空気だけお察し下さいって感じ 🙁

今日の素材

アリウム・ギガンチウム
フトイ
ヒメヒマワリ
モンステラ

自由花 アリウムリーキ
自由花 アリウムリーキ

[pukiwiki]
|~花材名|アリウム・ギガンチウム|
|~分類|ユリ科|
|~主な時期|2~8月|
|~水揚げ|水切り|
|~特徴|1mほどの花茎の先に10cm~20cmのボール状の花序をつける。&br;切るとネギのような匂いがする。&br;活けて日が経つと徐々に花が開くことがあり当初よりも大きくなるため、&br;最初に完成したバランスが崩れることがある。&br;アリウムはネギ属を指す言葉で、&br;アリウム・タンチョウ(タンチョウリーキ)、アリウム・ユニフォリウム、&br;アリウム・コワニーなどの種類がある。|
[/pukiwiki]

[pukiwiki]
|~花材名|フトイ|
|~分類|カヤツリグサ科|
|~主な時期|5~8月|
|~水揚げ|水切り|
|~特徴|水辺や沼などに自生する多年草。&br;草丈は1~2m程度。&br;細長い中空の茎が真っ直ぐに伸び、その先に小さく目立たない花をつける。&br;グリーンの単色の他に、横方向に斑の入るシマフトイもある。|
[/pukiwiki]

[pukiwiki]
|~花材名|ヒメヒマワリ|
|~分類|キク科|
|~主な時期|6~9月?(周年)|
|~水揚げ|水切り|
|~特徴|ヒマワリよりも小さめの花を咲かせる。&br;花の直径はおよそ8cm程度のものが多い。&br;水揚げが悪いと、その重さもあってかすぐに花が下を向いてしまう。|
[/pukiwiki]

[pukiwiki]
|~花材名|モンステラ|
|~分類|サトイモ科|
|~主な時期|周年|
|~水揚げ|水切り|
|~特徴|着生のつる性植物で、木に絡みつくように茎を伸ばす。&br;葉は羽根状に切れ込み、ところどころに丸い穴が開くこともある。&br;直射日光を嫌う傾向あり。|
[/pukiwiki]

アリウムリーキ
アリウムリーキ

アリウムリーキかアリアムリーキか?
googleで「アリウムリーキ」と検索すると「もしかして『アリアムリーキ』」と言われる。
うちの先生たちはアリウムリーキと呼んでいたけど、「Allium」は「アリアム」と読むのに近い発音だと思うので、アリアムのほうがいいのかも。
花の名前を正確に言うことの目的から考えれば、正確な読み方がどうとかよりどっちのほうが通じるかって話なんだけど、そこはよくわからない。池坊のサイトではページによってアリウムリーキだったりアリアムリーキだったり。すなわちどっちでもよさげな気配。
別に「でっかいネギ花」でも通じそうだけども 😆

ヒメヒマワリ
ヒメヒマワリ
自由花 アリウムリーキ 他 (やや俯瞰)
自由花 アリウムリーキ 他 (やや俯瞰)

コメントを残す