2010年 プレイしたゲームまとめ

2010年にプレイしたゲームのリスト。なんか細かいのとかDL版とか影が薄いやつとかが抜けてる気がするけど気にしない。
2009年は結構真面目にまとめたけど、2010年は本数も激減してるしちょっとやる気がないまとめ方になっちゃった。

2010年にプレイしたゲーム

並んでるのはほぼプレイした順。
発売日は変更などがあった場合は間違ってる可能性あり。書いていないものは随分前に発売された気がするもの。カッコ付きは発売時期と大きくズレて購入したもの。
Makerはその作品においての役割が大きいと思しきメーカー。でもあんまりわかってないから今年もテキトーかも。

[pukiwiki]
|~Date|~Title|~Hard|~Maker|~Genre|~Memo|
|2009|[[ゼルダの伝説 大地の汽笛:http://www.nintendo.co.jp/ds/bkij/]]|BGCOLOR(#fadcdc):NDS|任天堂|ARPG||
|2009|[[英雄伝説 空の軌跡 FC:http://www.falcom.com/super_price/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|Falcom|RPG||
|2009|[[英雄伝説 空の軌跡 SC:http://www.falcom.com/super_price/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|Falcom|RPG||
|1/28|[[アルトネリコ3:http://ar-tonelico.jp/at3/]]|BGCOLOR(#f7e8b3):PS3|NBGI|RPG|積|
|4/22|[[東京鬼祓師:http://karasu.atlusnet.jp/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|アトラス|ADV+RPG||
|4/29|[[Rooms 不思議な動く部屋:http://www.hudson.co.jp/rooms/]]|BGCOLOR(#fadcdc):NDS|ハドソン|PZL||
|4/23|[[円卓の生徒:http://www.exp-inc.jp/sor/]]|BGCOLOR(#eaeaea):PC|Exp|RPG||
|6/19|[[ゴーストトリック:http://www.capcom.co.jp/ghosttrick/]]|BGCOLOR(#fadcdc):NDS|カプコン|ADV||
|4/22|[[イース フェルガナの誓い:http://www.falcom.com/ysf_psp/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|Falcom|ARPG||
||[[悪魔城ドラキュラ Xクロニクル:http://www.konami.jp/gs/game/dracula_psp/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|コナミ|ACT|DL|
||[[Never7:http://www.cyberfront.co.jp/title/infinity_psp/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|CF|ADV|DL|
|7/15|[[LAST RANKER:http://www.capcom.co.jp/LR/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|カプコン|ARPG||
|7/22|[[TRICK×LOGIC:http://www.jp.playstation.com/scej/title/trickxlogic/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|SCEJ|ADV|DL|
||[[パズルクエスト:http://www.d3p.co.jp/p_quest/]]|BGCOLOR(#f7e8b3):PS3|D3P|PZL|DL|
||[[モンスターハンターポータブル 2nd G:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|カプコン|ARPG|DL|
||[[聖剣伝説 Legend of Mana:http://dlgames.square-enix.com/jp/psga/2010/seiken_lom/]]|BGCOLOR(#f7e8b3):PS3|スクエニ|ARPG|DL|
||[[Final Fantasy 13:http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/]]|BGCOLOR(#f7e8b3):PS3|スクエニ|RPG|積|
|9/30|[[英雄伝説 零の軌跡:http://www.falcom.com/zero_psp/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|Falcom|RPG|未|
|2009|[[英雄伝説 空の軌跡 The 3rd:http://www.falcom.com/super_price/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|Falcom|RPG||
||[[Dream Chronicles:http://www.hudson.co.jp/dreamchronicles/]]|BGCOLOR(#f7e8b3):PS3|ハドソン|ADV|DL|
|11/3|[[ラジアントヒストリア:http://rh.atlusnet.jp/]]|BGCOLOR(#fadcdc):NDS|アトラス|RPG||
||[[ブルーオアシス~魚の癒し空間~:http://www.hudson.co.jp/psn/blueoasis/jpn/]]|BGCOLOR(#f7e8b3):PS3|ハドソン||DL|
|11/25|[[ダンガンロンパ:http://www.danganronpa.com/]]|BGCOLOR(#ddf0fb):PSP|スパイク|ADV||
|12/2|[[テイルズオブグレイセス f:http://tog-f.namco-ch.net/]]|BGCOLOR(#f7e8b3):PS3|NBGI|RPG|プレイ中|
|12/9|[[二ノ国:http://www.ninokuni.jp/ds/]]|BGCOLOR(#fadcdc):NDS|Level5|RPG|未|
[/pukiwiki]

「未」は未開封のもの。「積」は未クリアで一旦中断したもの。
「DL」はDL版購入。PSNが多いかな。

全体的なまとめ

2010年は本数はあまり多くなかった。本数で見れば2009年の半分。
出かけたり仕事だったり眠かったりでペースが落ちたってこともあったけど、この頃はプレイしたいと思うゲーム自体も減ってきてる。

Wiiはもはやゼルダ専用機になった気がする。今年はソフトウェアアップデートに一度起動しただけだった。2009年にスルーしたTOGもPS3に移植されたからそっち買っちゃったし。
Xboxも一度だけ起動したけど、そのときは特にDLしようと思うものもなく…
DLに限らず、プレイしたいと思うゲームだったらどのハードでもプレイするつもりではあるけど、なかったから仕方がない。結局、NDS・PSP・PS3でまわしてる感じ。

ハドソンがPSNに積極的になってきたおかげで気付けば3本も。Roomsはパズルとしては面白かったし、Dream Chroniclesもファンタジーで簡単なMYSTって雰囲気だったけど、どっちも日本語が…
Roomsは取ってつけたみたいな会話で、DCは訳がヤバい。さすがハドソンさま。

しかしクソゲーらしいクソゲーを引かなかったあたり、やはり物足りない。特攻本数が減ったせいか。

あとゲームじゃないけどtorneと外付けHDD(2TB)を買ったよ。でも複数同時録画ができないのでもどかしい。
そしてPS3ブラウザがショボいのでヘルプやアップデート情報すらまともに読めない。
番組表の取得も同じチャンネルの録画が重なってるとその他のチャンネルの番組表がなかなか取得できない場合があって時間がかかる。
PS3は買い換えてもいいんだけど、PS2のソフトできないのは嫌だ。確か今のPS3って互換性なかったよね?今更PS2現役復帰させるの面倒。メモリーカードとか懐かしす。
しかしtorneにもトロフィーあるのね。
既にPS3があって、(torne使わなくなったらフォーマットしてから)外付けHDDを他のことにも使うかもって思える人しかtorneは買わないほうがいい。色々アップデートで改善・改良されれば別だけど。

2010年プレイした中でオススメするならこの3本

2010年は本数もあまりなかったから軽くオススメする感じで。
で、3本選ぼうと思ったけど、オススメと思えるのが2本しかなかった。
「LAST RANKER」と「ラジアントヒストリア」。
3本目は、どれも「○○って前提があれば面白い」って感じになっちゃって選びきれなかった。

LAST RANKERは、音楽とキャラクターがとても良かった。音楽担当は下村陽子さん。戦闘曲が特に格好良くてサントラを買ってしまった。内容的には一本道で単調とも思えるけど、キャラも良かったし結構楽しめたので。重要キャラの男どもがどいつもこいつも格好良い。
ヒロインも可愛かったし。もっと作りこんでじっくりやるRPGだったなら、確実にかなり面白いゲームになっていた。
単調なゲームが嫌いな人には向かないかもしれないけど、そうでなければ是非。

ラジアントヒストリアは、時間移動・タイムパラドックス系が好きなら是非って感じ。死亡フラグをへし折り続けるわけだけれど、キャラたちに色々と細かい設定があって面白かった。ただ、個人的にはNDSなのが残念。ドットはドットで可愛いんだけどリアルさと緊迫感に少し欠ける。でも時間を移動しながらイベントを埋めて行くのがすごく楽しかった。続編が出たら間違いなく買う。据え置き機でじっくりやりたいタイプのゲーム。

あとは「TRICK×LOGIC」はミステリー好きならば楽しめるはず。推理してそれを送信して一定期間後に答え合わせ、ってパターンは新しかったし、楽しめた。ただ、これは小説の作家さんとの相性が大きいので、楽しめるシナリオとそうでないシナリオが出てくるかもしれないって点と、文字が嫌いな人・読書慣れしていない人には絶対勧められないって点で押し切れない。

ゴーストトリックは、逆裁シリーズが好きなら、って感じ。あとはギミックも結構面白かったけど、巧氏のプロデュースだけあって逆裁と同じ香りがしまくる。私は逆裁好きなので楽しめたけど。
ただし、ミサイルは無条件で可愛い。これは譲れない。

東京鬼祓師も結構オススメだけど、これ!っていう押せるポイントが薄いかも。でも、色んなポイントがそつなく面白いし、キャラも結構良かった。至る所で笑えるポイントが仕掛けてあって面白い。花札を知ってればより楽しいかな。
そして私はまだベストEDを見ていない。クリアはしたんだけど…

ダンガンロンパは油断してたら結構衝撃を受けるグロさ。血が赤だったらきっと私はクリアできてないんじゃないかと思うくらい。覚悟してやればそうでもないと思うけど。
ただトリックがちょっと簡単というかありがちな感じは否めない上、シナリオは賛否ありそうだし、何よりボリューム感に欠ける。真面目に歩いてたら結構時間がかかるんだけど、メダル総スルーでやるとすぐに終わる。メダルスルーしても裁判でもらえるし。クリアしたChapterは選択していつでもできちゃうし。快適ゆえにボリューム感が犠牲になった感じなんだけど、じゃあもっと楽しめる他の要素を入れれば良かったじゃないか、って思ってしまう。面白くないわけじゃないんだけど…
ゲーム開始時に、推理難易度と裁判でのアクション難易度がそれぞれ好みに合わせて選べるのでその点は親切設計。

悪魔城ドラキュラで月下やったりパズルクエストやったりとXboxでDLしたゲームを今度はPSNでDLしてプレイするというややアホなこともしたけど、それもこれもプレイしたいゲームが少なかったのが問題。
今年は面白いゲームにたくさん出会いたい。
今のところの購入予定からして、今年も2010年と同じ感じになりそうなのがつらいところ。

銃声とダイヤモンドの続編も諦めてないもん。でもこの頃はさすがにプレイする人も減ってきたかなー。秋くらいから攻略チャートの参照数が目に見えて減りつつある。このまま埋もれた良ゲーとして忘れられていくのかしら。悲しい。
発売からこれだけ時間が経ってもまだ「銃声とダイヤモンド」を引きずってる自分に若干驚く。

2件のフィードバック

  1. 「銃声とダイヤモンド」攻略の際には、このサイトにはお世話になりました。
    ありがとうございます。m(_ _)m

    プレイしたゲームが結構かぶっていたので驚きました。
    RPGや推理ものの点で気が合いそうですね。
     「ダンガンロンパ」ですが、
    「ハイスピード推理アクション」という所に惹かれまして買いました。
    スタイリッシュ逆転裁判、みたいな感じを想像していたんですが。
    学級裁判は面白かったんですが、やはりストーリーが暗かったですね。
    仲良くしていたキャラが殺されたり処刑されたりと、気分が落ち込むことも
    よくありました。三番目の犯人とかは本当に残念でした。
    処刑シーンが一番ショッキングでしたね。直接的な描写があれば
    目を背けていたかもしれません。(無くても見るのはつらいですが)
    「補習」なんかはもう・・・。
    個人的にはもっと明るいストーリーが良かったです。無理な話ですが。

    「銃声とダイヤモンド」続編出ませんかね。
    自分は本当に好きなのですが。

    長々とすいませんでした。

    • fk さん、こんばんは。

      こちらこそ、「銃声とダイヤモンド」の攻略がお役に立ったのでしたら嬉しいです。
      ありがとうございます。

      あら、かぶってましたか!プレイの路線が近い人と話せるのは嬉しいです。

      私も、ダンガンロンパはちょっとだけダーク?な感じで捜査パートがない逆転裁判にアクション要素を追加、というイメージだったのですが、シナリオが思ったよりも暗かったかもしれませんね。
      そこに多少ホラー要素を狙ったのかな、と思いました。
      私は、短時間なら平気なんですが、流血描写が苦手なので調査が少し厳しかった(シナリオの雰囲気のせいもあったかな)です。血の色が赤だったらクリアできていないかも(笑)
      補習は本当に背筋が寒かったです…
      明るいシナリオだとダンガンロンパ自体が成り立たないような気もしますし、モノクマの存在も微妙ですね(笑)
      でも、システムなどは良かったので私ももう少し明るいというか正統派推理ADVの雰囲気で派生作品でも出ないかな、と思います。

      「銃声とダイヤモンド」の続編は、もう期待はしないようにはしているのですが、やっぱり大好きなので出て欲しいですね 🙂

      こちらこそ、コメントありがとうございました。
      楽しかったです。

コメントを残す