Count per Day その後

以前の記事Counterize IIをやめてCount per Dayにしてみたを書いてからしばらくCount per Dayを使ってみましたが、特に困ることもなく。
使う人の希望する機能があるのならこれはこれで良いプラグインではないかと思います。

しかしどうしたことかCount per Dayを使い始めた次の日あたりに、1日のカウントが上手くリセットできなくなったCounterize IIが直った(笑)
少しの間停止させたものの、1日ほどでまた復活させてからダッシュボード上のみで引き続き使っていたら何故か突如普通に0時にリセットされるように戻ったので、何をしたら直ったとかは全く不明。

で、今日はちょっと気が向いたのでついでにテーマを変えてみました。というか戻してみました。前のテーマに慣れると文章の始点とかの位置が見づらい…
今のカウンターはCounterize IIを表示させています。
(このテーマのファイルにはCounterize IIのソースを直書きしてるのでウィジェットのCpDを外す方が楽だったらしい。)
しかし所々スタイルシートが崩れてる。今は既に気力がなくなってしまったのでこのまま。見づらい箇所があったらごめんなさい。
また後で修正する予定。面倒になったらお気に入りのmonochrome_jpに戻す(笑)

サイドバーの「高評価された記事 上位10件」はmonochromeだと☆の画像が汚くなってしまうのでこっちでしか表示させない。画像を直そうともしてみたけど思ったより面倒だった。まぁサイドバーにはあってもなくてもいいかなって気もする。

とか書いてたけど

なんとなくmono-labさんを見てみたらmonochromeの幅広バージョンである「monochrome 1000」をリリースされていた。
これは良いかも。文章量が多いのでもうちょっと本文スペースが広いといいなぁって思ってたから。
検索窓の下のタグリストが上手く動いていないようだけれど、全部は表示されていなかったし非表示にすれば困らないしで、またmonochromeに戻してしまった!
今まさに色々編集中なのでリアルタイムにこのブログを見てる方はちょっと見づらいかもしれない。ごめんなさい。すぐに終わりますので。

結局

形としては完成したんだけど、タグリストだけじゃなくてコメント/トラックバック切り替えの動作が上手くいかないことに気付いた。
うーん。なんでだろう。monochrome_jpなら問題なかったのだけど。
というわけで結局monochrome_jpに戻ってしまった(笑)
しかしmonochrome自体は凄く気に入っているので、もし動作が修正されたら絶対monochrome 1000で決まりだな。
製作者さんがお忙しいようなのでなかなか難しいかもしれないけど…待ってみる。

ってことで、結果的には数時間だけテーマを変えただけになってしまった(笑)

コメントを残す